勘違いが大きな発展へ!

インフルエンザが 猛威をふるっている様です。皆さま ご無事でいらっしゃいますか?
アコールピアノ教室吉川晃子です。
我が子が通う小学校では、何と 11クラスが学級閉鎖という!我が子も 漏れなく感染しましたが ゆっくり休み 元気になりました!

先日のレッスンでの一コマ!
習い始めて5年目のBちゃん2019年の目標と共に冬休みに頑張った曲を書いてきてもらう用紙に『シューベルト作曲    アヴェマリア』と 記入してきました。
はて?今 やっている本の中には、シューベルトのアヴェマリア は無かったよな??
自分で 楽譜を探して来たのかな?
と 疑問に思いながら よく聞いてみると今 勉強中の『ブルグミュラー』の曲集の中の『アヴェマリア』を 弾きたい!との事でした。
なるほどなるほど!そっかぁ、きっとアヴェマリアを弾きたくて、作曲家を調べてきてくれたんだね!
Bちゃんには、ブルグミュラーとは、作曲家の名前でこの本の中の曲は 作曲家が 全てブルグミュラーって人であること。
そして、アヴェマリア とは
《こんにちは、マリア様》《おめでとう、マリア様》
というような 意味で
聖母マリア様に対する祈りの曲である事を説明しました。
更に、たまたま
『アヴェマリア』の 中でも 有名な数曲が載っている楽譜があったので

Bちゃんの本にある、ブルグミュラーのもの、シューベルト、グノー、カッチーニ 、マスカーニ、を弾いて 違いを感じてもらいました。
( 因みに、私 この上なく カッチーニのアヴェマリアを愛しております!)

思いがけず、普段のレッスンでは、なかなか出来ない発見が出来ました。
Bちゃんのおかげです。
他にも ワルツ、メヌエット、ノクターン、ソナチネ、ソナタ、アラベスク、などなど同じ名前なのに、違う曲?!が沢山 あるんです。面白いですよね。

今年は お家コンサートを 開きたいと思っています。
(  本当は、グランドピアノがあって、丁度良い広さのサロン的な場所があると良いな、とおもうのですが、なかなか 見つからないので、場所を探しつつ 先ずは お家でのホームコンサートを 企んでいます。)
そんなコンサートの内容にも良い研究題材になりそうです♪
ちょっとした勘違いも 大きな発展に繋がった出来事でした!

ブログランキング・にほんブログ村へ